現在、大洗のねもと薬局しろくま店にて調剤事務1名募集中です
経験者、有資格者優遇
正社員:140000〜180000円/月
週2.5日お休みあり!!
社会保険完備
詳しくはお問い合わせください029-295-6695
現在、大洗のねもと薬局しろくま店にて調剤事務1名募集中です
経験者、有資格者優遇
正社員:140000〜180000円/月
週2.5日お休みあり!!
社会保険完備
詳しくはお問い合わせください029-295-6695
<食と健康のカフェ>
いつもお話しをしながらスタッフも勉強させていただいております
次回のねもカフェ
ねもと薬局(東海村舟石川)
8/8(水)14:00〜
9/12(水)14:00〜
10/10(水)14:00〜
11/14(水)14:00〜
12/12(水)14:00〜
1/9(水)14:00〜
2/13(水)14:00〜
よしの薬局(那珂市西木倉)
7/25(水)14:00〜
8/22(水)14:00〜
9/26(水)14:00〜
10/24(水)14:00〜
11/28(水)14:00〜
12/26(水)14:00〜
1/23(水)14:00〜
2/27(水)14:00〜
3/13(水)14:00〜
みなさまのご参加お待ちしております!!
1粒 わずか6kcalの優秀チョコ!!
トランス脂肪酸ゼロ、植物油脂不使用、もちろんグルテンフリー。
カカオバター100%のなめらかな口どけと、カカオの奥深い味わいが特長です
コレステロール、カロリー、糖質控えめで、
最高品質のカカオポリフェノールが豊富
ビタミンやミネラルも豊富ですので、
総合栄養食品として最適なチョコレートです
味はダークとミルクがあります!
知ってますか
濃度が高いカカオは血圧降下作用を持っています!
4店舗にて販売展開しております
30〜40代女性でデスクワーク中心の人は、1日に1750kcal程度のエネルギーが必要とされます。6割を糖質からとるとしたら、1750kcal×0.6=1050kcal分です。主なエネルギー源となる糖質(糖類やでんぷん)1gは4kcal相当のエネルギーに変わるので、1050kcal÷4kcal=263、1日に260gくらい、糖質が必要ということに。ちなみに、白米ご飯1膳(150g)に含まれる糖質は約55gです。
この糖質制限ダイエットは栄養が偏って知識のない人には危険なダイエットとも言われています
でも痩せたい!!
そんな方の応援を当薬局の栄養士が行います!!
ご相談ください
健康は自分で守る!まずは、自分の身体を知ることから・・・
当グループでは血糖測定であるヘモグロビンA1cの測定ができます!!
*血糖値 1回=500円(ヘモグロビンA1c実施の方は無料)
*ヘモグロビンA1c 1回=1000円
*脂質(総コレステロール・善玉・中性脂肪) 1回=1000円(よしの薬局のみ実施可能)
3回チケット=2500円と3回セットがお得です
栄養士による栄養相談も同時に無料で実施しております。
血糖値はストレスなどでも微妙に変化するので、定期的に検査してない方は3回セットで3ヶ月様子をみるといいですね
「茨城県セルフメディケーション支援指定薬局」で行っています。
測定時間は血糖値(約1分)、ヘモグロビンA1c(約6分)、コレステロール(約6分)です。
ぜひぜひ、お電話またはメールにてお問合せのうえご利用くださいませ
随時受付中
当グループはこんな特徴があります。
1)チーム医療で患者さまを支える薬局
ねもと薬局グループはいち早く在宅活動をしているので、医療職種との連携が密になっているので、チーム医療がスムーズに行えます。他医療機関とのチームとの連携も密に行っていますので、在宅医療関しても手厚くご支援できます!
2)ケアマネがいるから介護に強い薬局
グループ内にベテラン薬剤師であり、多くの実績を持つケアマネージャがいるので介護の相談に対応できます。薬剤師は医療系ケアマネに該当するので、生活でお困りのことが病気などにも関連していることもあり、細かい気配りができます。きっとアナタの強い味方になれます。また、在宅医療活動も積極的に行っているので、ケアマネも一緒に密な在宅支援が実現できます!
3)栄養士がいる薬局
薬局に栄養士がいますので、病院では聞けない細かい指導や日々の食事の見直しなど、患者さんに合わせた食事指導も備えております。また、服薬指導の際に必要な食事指導の内容は当グループ栄養士がオリジナルで作成しております。
4)薬学生がやってくる薬局
薬剤師は6年生大学へと移行しました。その流れで薬学6年生に課された薬局での2.5ヶ月実習。私たちも短からず通った道。年に何人か受け入れをしています。フレッシュな学生に刺激を受け、私たちも良い勉強になります。
5)キッズルームがある薬局
当グループの薬局にも子供さんが毎日訪れます。白衣の天使・・・?いえ、キッズたちにとってはこわ〜い存在。そんなキッズが少しでも薬局で怖がらないよう、退屈しないようにおもちゃを用意してキッズが楽しめる環境作りにも力を入れております。
6)勉強熱心な薬剤師がいる薬局
当グループでは勉強会の充実を図っています。それはできるだけ患者さまの近くに居たいから・・・病気のこと、薬のこと、患者さまが扱う医療材料のこと。 だから親身に患者さまの目線で相談に乗れるんです!
→ ねもと薬局グループのモットーについて詳しくはこちらへ
インターンシップについて
在宅医療ってどんななの?実際に見てみたい!!
5年生になる前に薬局の見学をしてみたい!!
そんな学生さん、大歓迎!!1〜5日間、薬局研修してみませんか?
<日程>
1〜5日間(ご希望に応じます)
<プログラム内容>
処方箋受付、調剤体験(ピッキング・一包化・散剤・シロップ・軟膏)、注射剤調剤体験、服薬指導見学、在宅医療体験
<場所>
ねもと薬局病院前店
ねもと薬局しろくま店
よしの薬局
<費用>
無料!!(なお、遠方からの学生さんは費用に限りがあります。お宿の手配はこちらでします)
<オプション>
勉強会参加・飲み会・ご当地グルメやご当地ツアー(ご希望に応じて
)
このようなお悩み相談でも結構です。
あなたさまからのお問合せをお待ちしております。
▼▼お電話でのお問合せ・ご相談はこちら▼▼ |
ねもと薬局グループ
茨城県那珂郡東海村村松2083−6
TEL : 029-287-7878
FAX : 029-287-7388
E-mail :nemoto28yosino@yahoo.co.jp
代表の根本です。親切・丁寧・心に寄り添う対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。
→ お問合せはこちらへ